カースト
ラベル(カースト)が付いた投稿を表示しています
南インドに行くとクシャトリアと言う言葉はない。カースト制度がインド大陸各地で若干異なるのは、そもそもイギリスがインド帝国として統一し、それを現在のイン…
青々とした野山が広がるネパールですが、ムスタンに来ると景色が一変します。ここはネパールの秘境と呼ばれ、乾燥し岩肌が露出した景色、そこにはインド系の顔立…
私の友人のタカリは言った、「ネパールで最初に日本人と結婚したのはおそらくタカリだ」と。 昔からジョムソンを抜けムスタン王国まで旅する日本人が時々い…
目次 ダマイ族の職業 ダマイ族の容姿 ダマイ族の苗字と仕事の関係性 ダマイ族の職業
目次 カーミ族の職業 カーミ族の容姿 カーミ族の名前 カーミ族の職業 カーミ族はネパールのアーリア系少数民族で、カースト制度があった…
タクリとはネパールのカースト制度で王族の階級だった人々です。ネパールではロイヤルカーストと言うこともあります。タクリ族はネパール王室の血縁者だけでなく…
昔RPGゲームなどで見た吟遊詩人という職業が今もほんとにあるとはネパールで見るまで知りませんでした。まだネパール初心者だったある日、バスに乗って山間部…
カースト制度は人々を人種や民族・部族ごとに階級化し、職業が定められ、延々と世襲させた身分制度です。現世の善行(ヒンドゥー教義の実践)により来世はもっ…
もともとインドの司祭はバラモン階級だけが成れる職業だったが、今は全てのカーストがなることを認められている。じゃないとたぶんこの宗教は支持者を大きく失う。…
インドの車大手Bajajもトップにはマルワリがいます。インドの億万長者クマールマンガラムビルラもマルワリです。ネパールで一番の大金持ちもビノッドチョー…
ネパールのヒンズー教最上位カーストのバフン族(ブラーマン)には2種類あります。一つはプルビヤバフンと言ってネパール独自のもの、もう一つクマイバフンと言…
多民族国家ネパールでは各カーストが独自の生活スタイルを確立しているため、相手のカーストを認知する必要があります。本記事ではネパール人はどうやって相手…
グルン族は親切で交流好きである反面、こだわりが強く我が道を行くタイプの人々だと感じました。自分たちのアイデンティティを示すことが好きな人々でもあります…
ジャナイは白い糸で、バウンとチェトリが素肌に袈裟がけする綿100%製。ネワール族も真似して独自の基準でつけている。プルニマはネパール語で"満月…