ネパール人と結婚する方法|国際結婚・婚姻届けの仕方

ネパール人と国際結婚

ネパールでは合法的に結婚可能な最低年齢は20歳と定められていますが、親の合意があれば18歳からでも結婚できます。外国人がネパールで国際結婚してネパールに住む場合は観光ビザでも問題ありませんが配偶者として長期ビザの取得が可能となります。その場合は結婚証明書が必要になります。結婚証明書は本籍地のCDO(地区最高責任者)に婚姻届けして発行してもらいますが、この場合は親の合意があってもなくても『ネパール人の年齢が20歳以上で独身であること』が条件です。この記事では、CDOでの婚姻手続きの仕方や必要な提出物を定められた順番ごとに説明していきます。

ネパール人とCDO結婚する手順

CDOにて結婚することは現地ではCDOメアリッジと呼ばれ、ネパールで最も効力のある結婚証明です。メリットは厳正な審査を通すため重婚を回避できることと、離婚した際に財産分与の権利を証明できることです。ネパール人は寺院で結婚するだけで婚姻届けは出しませんでしたが、昨今は離婚の増加にともないネパール人同士でもCDOに婚姻の届けをするようになってきています。しかし、そのためには幾つかの書類とステップを経なくてはなりません。ネパールの交通事情上、移動に時間がかかったり、オフィスの営業時間が曖昧であることもあるため、時間に余裕を持って進めましょう。コネクションがない場合、すぐに終わることはあまりないと思います。

在ネパール日本大使館に行く

在ネパール日本大使館に日本の戸籍謄本を持って行くと1080ルピーで独身証明書を発行してもらえます。受け取りは翌日です。提出する戸籍謄本は3か月以内のものである必要があるため、日本から送ってもらうか、入国時に持ち込んで期限が切れる前に大使館に行く必要があります。

ネパール人本籍地のCDOオフィスに行く

本籍地のCDOオフィスの結婚課に当事者二人で行きます。初日は二人だけで大丈夫です。本籍地はネパール人の身分証明書の裏側に英語で書かれてあります。日本と同様、現住所と本籍地が違うことがあるので見落とさないでください。この時に持っていくものは下記です。

  • 双方の独身証明書のコピー
  • 双方のパスポートのコピー
  • 最も新しいネパール観光ビザのコピー
  • ネパール人の身分証明書のコピー
  • ネパール人両親の身分証明書のコピー
  • 双方のパスポートサイズの証明写真4つ

以上の書類確認が終わると、ネパール人が本当に未婚かを調査する警察への要請書を渡されます。CDOオフィスはこの日はこれで終わりますが、○○日後(だいたい二週間後)にまた来るようにと言われますので、その間に警察署に調査要請書を持って行きます。

警察署に行く

CDOで渡された調査要請書を警察署へ持っていくと、更に本籍地にある警察官派出所に宛てた調査命令書を渡されますので、それを持って本籍地警察官派出所まで行きます。

本籍地の警察官派出所に行く

本籍地の派出所の調査は婚約者のご近所さん5人に独身であることを証言してもらい、証人5人の身分証明書を提示し、証人5人ともに警察官が作成する未婚証明書類にサインしなければなりません。こうしてCDO宛ての未婚証明書ができあがりますので、それをまた自分でCDOオフィスに持っていかなければなりません。

CDOオフィスの結婚課へ再び行く

  • 派出所で渡された未婚証明書
  • パスポートサイズの証明写真4枚ずつ
  • 家族以外の3人の立会人とそれぞれの身分証明書

以上を揃えてCDOオフィスに再び行きます。書類確認が行われ、同行の3人はこの時目撃者として立ち会いサインと身分証明書のコピーを提出し、婚姻届けが受理されます。受理後、結婚証明書を作ってくれますのでそれを受け取って完了です。この結婚証明書があれば長期ビザの申請も可能になります。