モン族(ミャオ族)の綺麗な女性たちと有名美人5人
モン族は中国、ラオス、タイ、ベトナムの山岳地帯に分布する少数民族で総人口約1300万人と言われています。苗族は漢族側の書き方に過ぎず、ミャオ族という族名の意味は『自由の民』だそうです。そのため、近年では『miao people』よりも『Hmong people(モン族)』と表記する方が増えているそうです。ミャオ族が最も多く住む国は中国で、貴州省に最も多く、次いで湖南、雲南、重慶、広西の順に続き広範囲に散らばって住んでいます。
中国国内では900万人で、中国の少数民族の中では4番目に多い人口です。かなり多いですね。そしてベトナムには140万人、ラオスでは約60万人、タイでは約20万人となってます。ミャオ族はもともとは中国中部の先住民だったそうですが、中国で戦乱が起きるたびに移住し、長い時をかけて徐々に南下してきて今の位置にあるそうです。ベトナム戦争の影響で当時アメリカに難民として渡った人々も一定数いるようです。
民族衣装に身を包み、健全な素顔で堂々と微笑む個性的な部族の人々の姿は、画一化された容姿やライフスタイルが加速する現代にあっては、かえって輝きを増して見えるかもしれませんね。みなさん丸っこくまとまった顔立ちが可愛いですね。また、表情もすっきりとして伸び伸びとした印象が魅力的に見えます。発祥が中国中部という言い伝えたがあるだけあって、いかにもな東南アジア顔とは少し違いますね。中国人と変わらないような顔も多いと思います。長い歴史の中で移住、拡散しながらも民族のアイデンティティを絶やさず結束しているところは凄いと思います。
モン族の民族衣装を着た美女たち
この垂れが付いた帽子は特に中国または中国と近縁にあるモン族に多く見られる特徴です。
モン族の伝統衣装の特徴は何といってもこの花をシンボライズした刺繍でしょう。
緑モン族の民族衣装で、赤い帯が特徴的です。
こちらはラオスに住む白モン族の民族衣装です。プアム・チョーム・スアブと言う帽子や、白いインナー、そして銀の首飾り、そして白いプリーツ入りのスカートが特徴的です。
モン族美人チェン・イーチュアン
1992年4月20日生まれ身長168cm、北京電影学院卒の女優です。2014年映画デビュー。軽やかで明るい顔立ちで可愛いですね。台湾なんかにもこの系統の美人をけっこう見た覚えがあります。
モン族美人エイミー
1988年8月6日生まれ身長168cm、十代のころから上海バレエ中学校美術学校でダンスを学びました。子供たちが教育を受けられるようにする活動を続けています。凛とした顔立ちです。
モン族美人フー・メンニー
1989年6月25日生まれ身長161cm、幼少期からエンターテイメントの世界に関心を持ち11歳で芸術学校に入学、そこでダンスを学びました。清らかな表情が新鮮で綺麗ですね。凛とした顔立ちがカッコよいですね。
モン族美人セシリア・ハン
1983年1月11日生まれ身長170cm、女優でありプロデューサー。名前に雪の字が入ってますが、確かに真っ白ですね。顔立ちはほぼ中国漢民族と変わりない様にも見えます。2015年には音楽プロデューサーでもデビュー。
モン族美人ヤン・チーズィー
2000年3月18日生まれ身長168cm、こじんまりとまとまり素朴な表情をしていて可愛らしいですね。純情な面持な印象ですね。2020年シングル曲発表。
コメント