韓国人の名前と苗字の一覧
日本にも多くの在日韓国人が存在しますが、みなさんは韓国人の名前についてどれぐらいご存知でしょうか?韓国は日本のすぐ隣にある国ですが、文字も発音もとても異なっており、名前の読み方を字面だけで推測することはほとんどできません。最近は韓国の芸能などが日本でも人気がありますので、この機に韓国人の名前について知識を広げてみましょう。
韓国人に多い名前と苗字の一覧
韓国人男性の名前
テヒョン(Tae-hyun、태현)ミンキ(Min-ki、민기)
ヨンナム(Yeong-nam、영남)
ジョンミン(Jung-min、정민)
デスン(Dae-sung、대성)
ヨンギ(Yeong-gi、영기)
ウォンチョル(Won-chul、원철)
ミンジュン(Min-jun、민준)
ジテ(Ji-tae、지태)
スンヨン(Sung-yong、성용)
ジェスン(Jae-sung、재성)
ウォンジェ(Won-jae、원재)
ウォンシク(Won-sik、원식)
キヨン(Ki-young、기영)
ソンス(Seung-su、승수)
ソジュン(Seo-jun、서준)
チウォン(Chi-won、치원)
チャンミン(Chang-min、창민)
ヨンチョル(Young-chul、영철)
ドンソク(Dong-seok、동석)
ドンチャン(Dong-chan、동찬)
ムンス(Moon-soo、문수)
クワンジョ(Kwang-jo、광조)
テウン(Tae-woong、태웅)
ミンヒュ(Min-hyuk、민혁)
スジョン(Soo-geun、수근)
ソンウ(Seung-woo、승우)
ヒョンミン(Hyung-min、형민)
韓国人女性の名前
チョンジャ(Chun-ja、춘자)ギュリ(Gyuri、규리)
ユンサン(Eun-sang、은상)
ジヘ(Ji-hae、지해)
ジュヒェ(Ju-hye、주혜)
ソヒェ(So-hye、소혜)
スヨン(Soo-young、수영)
ソヒ(So-hee、소희)
ジヨン(Ji-yeon、지연)
ヨンジャ(Young-ja、영자)
ヨンヒ(Yeon-hee、연희)
ソヨン(So-yeon、소연)
ミナ(Mina、미나)
ユンキョン(Eun-kyung、은경)
チェヨン(Chae-yeon、채연)
ユミ(Yumi、유미)
スンファ(Sun-hwa、선화)
スンオク(Seon-ok、선옥)
ボラ(Bora、보라)
ユンソ(Yun-suk、윤숙)
イェジン(Ye-jin、예진)
ガヨン(Ga-young、가영)
ミンジュ(Min-ju、민주)
ガユン(Ga-eun、가은)
ガユル(Ga-eul、가을)
スミ(Su-mi、수미)
スア(Soo-ah、수아)
ミュンオ(Myung-ok、명옥)
韓国人の名字
カン(姜、강)コ(高、고)
シン(申、신)
ファン(黃、황)
ムン(文、문)
アン(安、안)
ソン(孫、손)
ソ(徐、서)
ナム(南、남)
ジン(陳、진)
チョン(鄭、정)
ヤン(楊、梁、양)
ノ(盧、노)
チャン(張、장)
ホン(洪、홍)
ソン(宋、松、송)
オ(吳、오)
ジ(池、지)
ゴン(孔、공)
パク(朴、박)
バン(方、방)
クォン(權、권)
ペク(白、백)
チェ(崔、최)
ソク(石、석)
ユン(尹、윤)
チョ(趙、조)
コン(孔、공)
ウォン(元、袁、原、원)
ウム(厳、엄)
ハン(韓、한)
ビョン(邊、변)
ソ(蘇、소)
ユ(劉、유)
ヒョン(玄、현)
ソン(宣、鮮、선)
ヨン(延、燕、연)
ウィ(韋、위)
イム(林、임)
ミョン(明、명)
チョン(川、천)
キム(金、김)
イ(李、이)
韓国の最も多い苗字ランキングTOP20
順位 | 名字 |
---|---|
1位 | 金(김 : キム) |
2位 | 李(이 : イ) |
3位 | 朴(박 : パク) |
4位 | 崔(최 : チェ) |
5位 | 鄭(정 : チョン) |
6位 | 姜(강 : カン) |
7位 | 趙(조 : チョ) |
8位 | 尹(윤 : ユン) |
9位 | 張(장 : チャン) |
10位 | 林(임 : イム) |
11位 | 吳(오 : オ) |
12位 | 韓(한 : ハン) |
13位 | 申(신 : シン) |
14位 | 徐(서 : ソ) |
15位 | 權(권 :クォン ) |
16位 | 黃(황 : ファン) |
17位 | 安(안 : アン) |
18位 | 宋(송 : ソン) |
19位 | 劉(유 : ユ) |
20位 | 洪(홍 : ホン) |
韓国人の名前を『Li』と書いて『イ』と発音する理由
まず英語は現地語を完全に再現するものではないことを念頭に、韓国では学術的に最初の音節がR音(あいうえお50音の「ら行」に相当)である場合、それをパスする決まりがあるそうです。従ってローマ字でRI或いはLeeさんと書かれてあっても、読み方はI(日本語のイに相当)になるということです。林さんの場合もLimまたはimなどになっています。ただし名字をリーと発音する人も実際にいます。するとリーさんとイさんを区別できなくなりますし、そもそも自分の名字を後からできた学術的な決まりで本来とは異なる発音で言うのも良くないということで、今では本名がリーの発音である場合、学術的な決まりを守らずにリーと発音しても良いことになったそうです。北朝鮮ではこの最初の音節Rを飛ばす決まりはないため、従来からリーさんはリーさん、イさんはイさんと区別されてきました。
韓国人の呼び方や敬称
韓国社会では年齢による上下関係を尊ぶ儒教の礼が非常に重要で、今知り合ったばかりの相手にも年齢に応じて敬意や親しみを込めて家族のように呼ぶ慣習があります。以下に代表的な呼称をご紹介します。
ヒョン(형)
男性や女性が目上の男性を呼ぶ時に使う呼称です。親しい年上男性ではあるものの異性としての興味はないことを明確にするときにもこの呼び方が使われます。
オッパ(오빠)
女性が目上の親しい男性を呼ぶ時に使う呼称です。ボーイフレンドをオッパと呼んでいるのを韓国ドラマなどで見たことがある人もいるのではないでしょうか。
アジョシ(아저씨)
女性が年の離れた親しい男性を呼ぶ時に使う呼称です。アジョシはヒョンとは違い、異性としての好意を持ってる場合にも使われるケースがあります。
ナヌ(누나)
男性が目上の女性を呼ぶ時に使う呼称です。親しみを込めて呼ぶ時も、敬意を込めて呼ぶ時も、同じようにこの呼び方が用いられます。
オンニ(언니)
女性が目上の女性を呼ぶ時に使う呼称です。ナヌと同じく親しみや敬意を込めて呼ぶことができます。
ニム(님)
名前に敬称を付けて呼ぶ場合は名前の後ろにニムを付けます。例えばミンジュンさんと言う人を敬称で呼ぶ場合はミンジュンニムなどと呼ぶことができます。また先輩に対してスンベと呼ぶことも一般的で、単にスンベと読んだり、名前の後にスンベを付けて用います。
ヤ(야)
同い年の友達か年下の相手に対して親しみを込めて呼ぶ時は名前の後ろにヤを付けます。例えばジョンソクさんという同世代の友人がいたとすると、ジョンソクヤと呼ぶことができます。
以上が韓国人の名前に関する基礎です。韓国人は感情表現が豊かでぶっきら棒に見えることもありますが、面倒見の良い一面も兼ねており異国でもその結束力が保たれているケースを度々見ます。韓国人たちは連帯感が強いため仲間内で情報が多くシェアされているため、多くの知識を身につけている人も多いと感じます。また旅行中に韓国人と仲良くなり、意外な優しい一面を垣間見る経験をされた方も少なくないのではないでしょうか。国際化にともない韓国人と接する機会も増えていると思います。どの国でもそうですが、まず相手の名前を間違わずに、そして親しみや敬意を込めて呼ぶことで仲良くなる一歩につながるのではないでしょうか。
コメント